ディスコ世代の老後!『プチ旅行アレコレ』

子育て時代に忘れていた旅行に夢中!旅行で気づいたアレコレを投稿します。

宮島弥山初登頂・大聖院ルートの下山で大苦戦の巻!

はじめに!

f:id:daigoro3388:20210316153554j:plain

この写真だけじゃ『どこの山なん?』って感じでしょうね。かの宮島の弥山(みせん)の山頂展望台からのショットです。晴れているのですが霞がかかって遠くが見えにくいのです。
広島県に生まれ育って60余年ですが宮島4回目の訪問にして初の弥山登頂です。
そして、『登頂』だなんて格好つけちゃったけど、獅子岩駅までロープウエーです。この獅子岩駅から弥山山頂まで上り、大聖院コースで下った記録です。・・・一見楽そうなコース選択ですが・・・。
 
旅行の日程など2021年3月15日(月)晴
前日にカープのオープン戦(VS日ハム)を観戦し、広島市内に宿泊しました。
当日は、朝9:35のフェリーで宮島へ渡り、16:45着で宮島口に戻ってきましたので、島内滞在時間はザックリ7時間です。
『おいおいっ、野球見て泊まって宮島観光だと~!』でしょうけど、私にとって最悪な1日になったのです。

f:id:daigoro3388:20210316163451j:plain

 

前回の訪問2017年9月です。平日なのに観光客が多かった。大鳥居も見れたし触れたのです。現在、建立されて140年も経つ大鳥居は修繕工事中です。2年掛かりの工事も6月中には完了するようです。

 

f:id:daigoro3388:20210316161856j:plain

 

お伝えしたいこと!①散策は3ルートあります!
②お得な乗船チケット!
③大聖院コースを選択(これが最悪要因です)
④Time Flow
⑤お気に入りのお店は改装中!
⑥焼きガキも定番ですね!
⑦駐車場はここを利用した!

*本記事投稿後に動画編集します。(You Tube)

  

①散策は3ルートあります!

弥山の山頂付近を目指すルートは3つあります。最初っから登るという選択肢は当然ありません。運動不足は自他共に認める体型してますからね。ちなみに172/99/116デス!
宮島上陸後、ゆっくり散策しながらロープウエー乗り場を目指します。途中から無料バスを利用してロープウエーの乗り場に行きます。
*ロープウエーで獅子岩駅まで
*獅子岩で眺望、トイレと水分補給
*山頂目指して散策スタート
*途中の御堂にお詣りしつつ
*弥山山頂展望台に到着(30分休息&眺望)
*干満の岩・大日堂方向へ向かって出発
*仁王門の先の帰路で大小院コースは入る
*そのまま殆ど下りで大聖院まで・・・
これが、今回の散策ルートです。

f:id:daigoro3388:20210316170122j:plain

出所:廿日市市観光公式サイト

f:id:daigoro3388:20210317070221j:plain

*上段の図は、廿日市市観光公式サイトのマップを利用しました。⇒公式HP

*宮島観光協会【歩いて登山3ルート

*宮島に着いたらターミナル 

②お得な乗船チケット!
宮島へ渡るフェリーは2社が運行しています。今回はロープウエーとのセット券を販売している松大汽船の利用です。

f:id:daigoro3388:20210316173734j:plain

松大汽船の「エンジョイチケット「アクティブチケット」「ペア得チケット」の3種類の内、フェリー往復とロープウエーの片道をセットにしたアクティブチケット(大人1名千円)を利用しました。JR西日本のフェリーでもマクロ的には特典があるのでしょうが、私たちにはこのチケットがベストでした。

<フェリー2社の公式HP>

JR西日本宮島フェリー

宮島松大汽船

f:id:daigoro3388:20210317071350j:plain

松大汽船フェリー「厳島」

 

③大聖院コースを選択!

最初に申し上げますが、現地が最悪なんじゃなく、運動不足の小生には不向きな環境だったということです。しかも、ほぼ下りは楽ちんだと思い込んだのも間違っていたのです。

▼くぐってみればちゃんといらっしゃいます。怖い顔してらっしゃるようですが、仏教の守護神で、外的からお寺を守ってらっしゃるんですね。

 

f:id:daigoro3388:20210317105541j:plain

この仁王門のすぐ先に帰路があります。大元コースは真っ直ぐ、今回は右に折れて大聖院に向けて下ります。

さて、石段が続きます。もっと続きます。ほぼ石段です。しかも段差が不規則な石段も多いのです。

f:id:daigoro3388:20210317110638j:plain

一見『お~!整備されてるじゃん』『適当に樹木が日光の直射を遮ってくれる』『何が不都合なのか?』ですよね。

f:id:daigoro3388:20210317111420j:plain

かなり下ってきましたが、やはり整備された階段が続きます。すでに太ももが震えています。小生の運動不足が露呈することとなったのです。下りを侮ってはいけませんね。一歩一歩に体重が掛かる負担は相当なものなんですね。ちなみに小生172/99/116デス!もっと痩せていたら違ったんだよな。
*このコースは眺望が悪い!

*大聖院までの下山中にすれ違った人(逆に登ってる人)は、中年男女3人組、若い人カップル2組、1人で登る若い人3人『頂上までですか?』『はいそうです』いやぁ、皆さんチャレンジですね。素晴らしいです。

  

④Time flow

11:30 獅子岩駅到着獅子岩からの眺望満喫

11:45 獅子岩駅出発弥山頂上展望台へ向かう

12:10 弥山本堂到着(滞在5分)

12:45 弥山展望休憩所到着(滞在30分)

14:00 仁王門通過

15:50 大聖院到着

*仁王門から大聖院まで1時間50分もかかった。太ももと腰がぶるぶるで、負傷者が何とか自力で下山!なんて新聞記事タイトルがつきそう。

 

ひとこと紅葉がキレイで立ち止まる回数が多くても、樹木や花に見とれて立ち止まっても、海の景色が・・・海は見えない!途中のベンチでおむすびタイムを取ろうとも、1時間50分はあり得ないと思う。ので所要時間の参考にはならないでしょう。

  

⑤お気に入りのお店は改装中!

今回の宮島観光での目的のひとつがランチです。3年前に訪れた時に偶然の入ったお店が『Sarasvati』(サラスバティ)と言うイタリアンのお店です。今回もゼッタイに食べたかったので事前に電話をしたらつながらないのです。(もしかして・・・?)

でもって何を食したのかと申しますと、当時の写真を使います

f:id:daigoro3388:20210317072703j:plain

2017.9月時点の写真です。11:00~15:00 ¥1,500 オイスター何とかパスタセット!

食べ物ですからねお口に合う合わないが当たり前ではありますが『超旨い!絶品やないかい!』と大満足のランチでした。それで今回もと期待をしたのですが、電話が繋がらないので、恐る恐る訪ねてみたのです。

f:id:daigoro3388:20210317073435j:plain

廃業?の不安を持ちつつ訪ねてみたところ、ちゃ~んと存在していました。しかも店内には人の姿もあるじゃないですか、じゃあ何で電話繋がらへんの?

答えは『改装中』だったのです。貼り紙の告知文によりますと、3月下旬にオープンするとありました。ご安心ください。店内に人影は大工さんだったようです。

あくまで好みですが、宮島と言えば穴子飯が定番かもしれませんが、そして他にイタリアンのお店があるかは分かりませんが、ここのオイスター何とかスパはリピートしたかった逸品です(私的に)。
 

⑥焼きガキも定番でしょう!

f:id:daigoro3388:20210317074554j:plain

f:id:daigoro3388:20210317075309j:plain

広島と言えば「もみじ饅頭」でうが~!ここにくれば「焼きガキ」でしょうよ。このスタイルで販売しているお店は他にも1~2軒あります。今回食べたのは「焼きガキ500円」です。レモン汁・ポン酢があってお好みで・・・ですが、今回は失敗ですね。牡蠣特有の生臭さを感じました。『あれ~、2017年に食べたの何だったっけ?』『こんな感じじゃなかったぞっ!』 

f:id:daigoro3388:20210317075741j:plain

帰宅後早速チェックしたところ、前回食したのは▼これでした。

f:id:daigoro3388:20210317080143j:plain

ですよですよ、そうですよ!チーズのっけでしたよ。メニューでいうところの「チーズ焼きガキ」(700円)ですがな。これが印象に残っていて、今回も意気込んでGETしたのですが、ブツが違ってたということです。

 

ひとこと牡蠣が苦手という方には焼いてあるとは言えは無理でしょう。牡蠣が嫌いじゃない私でさえ、食べてしばらくは口の中がエグかったのです。ですから、皆さんには是非「チーズ焼きガキ」とか他の「生臭さの消えそうな焼きガキをオススメします。

 

 

 
⑦駐車場はここを利用した!
『平日で良がったぁ~!』
平日限定ではありますが、周辺Pは千円が多い中、有り難く利用させて頂きました。宮島口駐車場の東隣の『タイムズJR宮島口駅前』です。
紅葉シーズンとかでも、土・日・祝には来れません!

f:id:daigoro3388:20210317070657j:plain

 
〆は参考動画(YouTube)でチェック!

youtu.be

 

おまとめ(感想や気づきなど)

私たち夫婦旅のモットーは、『散歩以上トレッキング未満』なんですが、今回はしてやられた感があります。私の体型や運動不足は別にしても、下り坂を『なめたらアカン』ですね。次回チャレンジするならば大元コースがよさそう。海も見えるロケーションや階段も大聖院コースよりも少なそうです。でも5回目は無いかな?

 

このブログについて!

f:id:daigoro3388:20200729125024g:plainこんにちは、当ブログ管理人のDAIGOROです。昭和30年代生まれのディスコ世代です。働き盛り&子育て時期に忘れていた「旅行」にお熱を入れはじめました。 旅行下手な夫婦のプチ旅行の記録として捉えて頂ければ有り難いです。 足腰の動く今、老後になる前の今なんです。訪問してくださった皆さんの、お役立ちブログになれば幸いです。また、記事内のデータについては誤ったものが含まれていることがあります。特に料金や時間などについては公式HPなどで確認してくださいね。

◎管理人DAIGOROのプロフィールは⇒コチラから!

◎ブログ運営上のプライバシーポリシーは⇒コチラから!