ディスコ世代の老後!『プチ旅行アレコレ』

子育て時代に忘れていた旅行に夢中!旅行で気づいたアレコレを投稿します。

【夫婦旅行】沖縄でABCレンタカーを利用した!&カーナビ問題

f:id:daigoro3388:20190710184105j:plain

 

沖縄旅行2回目の時はバスツアーでした。やはり、時間制限のあるバスツアーは「なんか寂しい」ですね。「もう時間や戻ろう」ってね。次に来る時は絶対レンタカーと決めていました。時間制限なしの自由な観光はいいよね。

 

旅行でのレンタカーは「お初」です!

今回の旅行はレンタカー付きです。ABCレンタカーにお世話になりました。手配された車は画像のトヨタのヴィッツです。クルマ自体にどうのと言う問題は一切ございません。那覇空港国内線の出口を出てすぐの横断歩道を渡ったところが長い電停のような島状になっていて、各レンタカー会社の簡易ブースが並んでいます。学校の先生が使う教卓様の机があるのです。当然@@@レンタカーとの幟もあります。

 

揃い待ちと手続きで60分!

そこには3番手で到着しました。私たち夫婦を含めて6人ですね。飛行機の他の便の方を待っているのでしょうか、結局30分程度待ちました。29人乗りのマイクロバスが到着して時にはほぼ満席でした。そこから10分ほどのABCレンタカーさんへ到着し、説明等々で時間を消費した。何だかんだで那覇空港へ到着してからレンタカーで出発するまでザックリ60分超を要しました。

 

レンタカーのカーナビは!
ちゃんと装備されていました。がしかし、使い切れませんでした。機械音痴ではないと思いますが、メーカーが違うと「こうも勝手が違うのか」と感じましたね。住所を入力するにしても、観光地の名称を入力するにしても「読み」が分からないと話しになりませんね。では、どのようにしたかと言えば↓↓↓↓こうです。

f:id:daigoro3388:20190710201525j:plain

スマホのナビゲーションアプリを使いました。ヤフーナビとグーグールナビを適宜活用しました。電源は、シガーライターからで、USB2口タイプを持参し、1つはGoProバッテリーの充電に、2つ目をスマホにつないだのです。

f:id:daigoro3388:20190710202159j:plain

 

スマホのナビアプリについて!
私は、事前にナビアプリを起動して、今回の旅行の目的地を全て検索しておきました。そうすれば、現地でいちいち(その都度)文字入力しなくても「検索履歴」に残っていますから設定がアッという間に完了です。しかも、思いがけないコースを表示することなく期待通りのルート表示でした。クルマに搭載のナビは広域画面にしていおて、概ねの向きを確認するという使い方でした。

 

保険について!

ABCレンタカーが特に高いとか安いとかはありません。旅行から帰って検証しましたが、他社と遜色ない設定金額でしたよ。加入については、あくまで任意ですから強制もしないし、あくまで借りる人の自由意志でご加入を検討されてください。

 

傷の点検は十分にする!

返却時に「この傷は?」と聞かれて、「よく分かんない!」はダメですね。私は持参のメモ帳に記載していおきましたよ。とは言え、擦り傷と言うより擦り後が何カ所かあった程度でも一応メモしておきました。無傷で返却できました。返却時のお店の確認は大雑把の様に見えましたが、そこは向こうも商売ですからしっかりチェックされたのでしょう。

 

ガソリン代は?

借りたクルマの燃料計の針は、当分びくともしませんでした。前の方が返却直前に満タンにされたのでしょう。返却は満タン返しです。当然ですよね。私は、返却日の前日に満タンにしました。それでガソリン価格ですが、走行中にガソリンスタンドがあると価格表示はないかと注視するのですが見えないのです。本土では、走行中にリッター何円というのが表示が容易に見えますよね。それが無いのです。

f:id:daigoro3388:20190710203820j:plain

沖縄の私が走行したルートでは、気になって見たスタンド全てで表示がありません。走行中に見える様な表示はないのです。ただし、給油でスタンドに入ればちゃんと表示されていました。給油の機械に金額が表示(貼って)されていました。でもって価格はというと本土並みで特に高いということはありませんでした。

f:id:daigoro3388:20190710204301j:plain

132円×108%=ザックリ142円

お気になさらないでジャンジャン走ってください。と言えるものでもありませんね!

@@@@@

スマホをナビとして使うアイテム!

マイカーならば、カーナビもあることでしょう。そして、スマホ用のホルダーも取り付けてらっしゃるかも知れません。しかし、レンタカーとなると別ですね。

簡易取り付け台を作りました!

f:id:daigoro3388:20190416180737g:plain

分厚いラバーにマウントを接着しました。GoPro用にと購入しましたが、スマホホルダーも付いていました。ラバーは重みがあるのですが、クルマのダッシュボードの素材や模様によっては滑りますから、念のために薄い滑り止めゴムを敷いています。これで「急」が付かない運転をすれば大丈夫でした。びくともしません。写真のカーブマウントはクルマに直に接着しています。

f:id:daigoro3388:20190416180723g:plain

f:id:daigoro3388:20190416180748g:plain

これが製品の概要です。近所のホームセンターで購入したもので、確か300円未満だったと記憶しています。旅行カバンに入れても荷物にならないですね。

今回の沖縄旅行では、残念ながら持参しませんでしたが、スマホをメーターの所に置くって見づらいし問題ありますね。やはりダッシュボード上に置くのがベストだと思います。以上ご参考まで・・・。 

 

おまとめ ガソリン価格って本土なみで安心です。価格が統一されているのか、お店によって価格が違うのか、そこに競争原理が働いているのかわかりません。ですから他店での価格は未知数です。どうか参考ということでご理解ください。

 

このブログについて!

f:id:daigoro3388:20190613151504j:plain

こんにちは、当ブログ管理人のDAIGOROです。昭和30年代生まれのディスコ世代です。働き盛り&子育て時期に忘れていた「旅行」にお熱を入れはじめました。 旅行下手な夫婦のプチ旅行の記録として捉えて頂ければ有り難いです。また、65歳を目途に関東への移住を考えています。旅行と移住と青春時代の思い出を綴ってまいります。 足腰の動く今、老後になる前の今なんです。訪問してくださった皆さんの、お役立ちブログになれば幸いです。

管理人DAIGOROのプロフィールは⇒コチラから!

ブログ運営上のプライバシーポリシーは⇒コチラから!