ディスコ世代の老後!『プチ旅行アレコレ』

子育て時代に忘れていた旅行に夢中!旅行で気づいたアレコレを投稿します。

【山陰海岸ジオパーク】(その4)経ヶ岬灯台を目指す!

#経ヶ岬 #経ヶ岬灯台 #経ヶ岬展望台 #山陰海岸ジオパーク

はじめに!(本記事の概要)
山陰海岸ジオパークの散策体験記も今回の4カ所目で最後です。千貫松島に始まり、鴨が磯、波食甌穴群、そして今回の経ヶ岬です。経ヶ岬の灯台や展望台を目指した散策・登頂の記録です。

f:id:daigoro3388:20200722094804j:plain

京丹後市のリブマックスリゾートホテルを出発して約60分で到着です。途中、景色が良ければ停車して眺望を楽しみながらの60分でしたから、一気に走ればもっと短い時間で到着できたでしょう。今回は、経ヶ岬灯台を目指すのに現地で迷ったことなどを記録しましたので参考になれば有りがたいです。動画と合わせてご覧ください。
 
グーグルマップで位置確認を!

まず、経ヶ岬の位置関係ですが、マップ番号の㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗になります。加えて下部の国道178号線沿いにあるⓅ(経ヶ岬バス停駐車場)もチェックしてください。尚㉔経ヶ岬見張所後、㉖経ヶ岬先端展望台、㉗経ヶ岬最先端へは行っていません。

ザックリマップで概要をご案内!
この方が位置関係が分かりやすいと思うのですが・・・!

f:id:daigoro3388:20200707233405j:plain

駐車場は2カ所ある!(共に無料)

▼国道178号線の経ヶ岬バス停の所にある駐車場(*1)

f:id:daigoro3388:20200707235412j:plain

▼経ヶ岬駐車場(バス停から約1km入った場所にある)

f:id:daigoro3388:20200707235720j:plain

マイカー駐めたら最後は駐めた場所まで戻って来なくちゃいけませんね。駐車場を経ヶ岬バス停駐車場にするか、それとも灯台に近い経ヶ岬駐車場にするかで、えらい違いがあると思います。

 
散策のルートを考える!

 

1)経ヶ岬バス停駐車場を利用した場合!

f:id:daigoro3388:20200708001853j:plain

当然ですが、ザックリマップの(*2)(*3)(*4)経由ですね。最初は下り坂だけで海岸線に出ます。がその後は登り一辺倒で進むようです。(海岸線の先へは進んでいないので推測です)仮に、灯台や展望台に行ったとして、帰り道をどうするかですね。経ヶ岬駐車場まで行ったら、①行った道を逆に帰ってくるか?②一般道(アスファルト舗装)を使って戻ってくるかですね。
 
ひとこと!いやぁ!①はナシだね。結構坂キツかったからね。同じ道を逆に・・・、まぁ、景色を楽しめるだろうし、木を・花を・虫を探しながら散策する気になればいいかもですが!(笑)
ならば②はどうか?コレも嫌だね。歩きたくないね。アスファルトで地面が固いし、第一日陰が無くて1km歩くって嫌だね!曇り空なら考えるわ!
 
2)経ヶ岬駐車場を利用した場合!

f:id:daigoro3388:20200726164339j:plain

まずココの駐車場からの眺望もいいのです。(末尾にリンクの動画で確認してください) 私たちの散策登頂した範囲は下図の通りです。

f:id:daigoro3388:20200708094056j:plain

経ヶ岬駐車場を利用して遊歩道入口から入る。結構キツイ坂ではありますが、時間的にはどっちに行っても10分程度でした。これに見張所跡と先端展望台を加えたらパーフェクトですが、行っていないので所要時間は分かりません。

 

ひとこと!いやぁ!オススメはこちらですかねぇ!海岸線も潮騒が聞きながら歩くっていうのもいいけど、経ヶ岬駐車場を利用して、私たちの行かなかった見張所後と先端展望台まで踏破するのが理想じゃないかな。

 

 
結局どのルートを選択したか?

f:id:daigoro3388:20200708003959j:plain

私たちは最初、経ヶ岬バス停駐車場(*1)に駐めて散策をスタートしました。(*2)で海岸線へ出るのですが、それまでズーッと下りですから余裕のよっちゃんです。

f:id:daigoro3388:20200726174931j:plain

海岸線へ近づくにつれて『いいじゃん、いいじゃん』の連呼です。海岸線に出たら潮騒が一層大きく響いて心地よかったのです。がしかし、途中で出会った釣り人のオジサンから『こっちから行くの?』『けっこうキツイよ』等々の「天の声」を賜りまして、素直に引き返しました。経ヶ岬バス停駐車場に戻って仕切り直しです。

 
ひとこと!経ヶ岬バス停駐車場にもどってマイカーで1km先の経ヶ岬駐車場へ移動して再スタートしたのです。いやぁ、これが正解だったと今でも思っています。私たちの服装は、靴も含めて町歩きっぽいファッションです。トレッキングファッションではありません。本格的山歩きカップルではありませんが、嫁さんは歩くのが大好きな人で私とは正反対なんざんす。
 
結局は経ヶ岬駐車場の遊歩道入口から再スタート?

経ヶ岬バス停駐車場に戻ったら車で経ヶ岬駐車場へ移動して仕切り直しの散策スタートです。行った先は経ヶ岬灯台と経ヶ岬山頂展望台の2カ所です。私には十分な運動、いや十分過ぎる程度の運動になりました。嫁さんは『まだ歩けるよ~』だそうです。

経ヶ岬の最先端や先端展望台行けばよかったと思えるのですが、当時は灯台に行くのも山頂展望台に行くのも、超超急坂の登りで足がパンパンになっちゃいました。

▼『石積みの階段って、いっちゃん疲れるわ』

f:id:daigoro3388:20200708005724j:plain歩幅と高さを決めてくる階段ってヤツが大っ嫌いです。石ころもあるけど落ち葉の上を歩くような道が大好きです。だって自分の歩幅で歩けますからね。

 

灯台と山頂展望台だけ制覇!
▼灯台が見えた時は達成感というかホっとしますね!

f:id:daigoro3388:20200708010743j:plain

▼山頂展望台到着!「もうどこへも行かん」言うて座り込んだ!

f:id:daigoro3388:20200708011014j:plain

〆は参考動画(YouTube)でチェック!


【山陰海岸ジオパーク】(その4)経ヶ岬灯台を目指す!

 

おまとめ(感想や気づきなど)

私たちが断念した海岸線からの登頂散策も面白そうです。また、上の経ヶ岬駐車場からスタートする散策でも十分だろうし、時間が許せば全てのルートを走破したいものです。どんなルート状況になっているのか、皆さんの参考になれば幸いです。

 

⇩⇩⇩ 千貫松島の眺望はコチラです!

 

www.discosedai.com

 

このブログについて!

f:id:daigoro3388:20190613151504j:plain

こんにちは、当ブログ管理人のDAIGOROです。昭和30年代生まれのディスコ世代です。働き盛り&子育て時期に忘れていた「旅行」にお熱を入れはじめました。 旅行下手な夫婦のプチ旅行の記録として捉えて頂ければ有り難いです。 足腰の動く今、老後になる前の今なんです。訪問してくださった皆さんの、お役立ちブログになれば幸いです。また、記事内のデータについては誤ったものが含まれていることがあります。特に料金や時間などについては公式HPなどで確認してくださいね。

◎管理人DAIGOROのプロフィールは⇒コチラから!

◎ブログ運営上のプライバシーポリシーは⇒コチラから!