ディスコ世代の老後!『プチ旅行アレコレ』

子育て時代に忘れていた旅行に夢中!旅行で気づいたアレコレを投稿します。

京都で紅葉堪能〔1日目〕平等院と興聖寺と伏見稲荷大社と!

観光の概要

2泊3日で京都観光初日です。初日は「嵐山」の積もりでしたが急きょ「平等院」に変更しました。それは天候の関係です。嵐山の予報が曇りマークで雨が予想された為一日中曇りマークの平等院を初日にすることにしたのです。最終日の嵐山に☀☀☀マークが出ましたからね。青空の見える晴天に嵐山に行きたかったのです。(正解でした)

さて、平等院は宇治市で▼GoogleMap▼の下の方ですね。(自称:京都市南部)平等院南門入口駐車場に到着したのが午前8時でマイカーの一番手になりました。すぐ近くの平等院駐車場にもクルマの姿はなかったとです。

平等院は8時30分からです。駐車した場所は「宇治駐車場」で、平等院の表参道側ではありません。ですから、私たちは一旦中州を散策して表参道から平等院へ向かいました。

<駐車場を出てからの順路は・・・>

宇治駐車場⇒喜撰橋(きせんばし)渡る⇒宇治公園(塔の島)に入る

⇒橋を渡る⇒宇治公園(橘島)に入る⇒橘橋渡る⇒平等院側の土手に

階段で土手を下りて表参道経由で平等院へ(丁度いい時間でした)

<平等院と紅葉を満喫したら・・・> 

表参道側から出て橘橋を渡り中州へ再度戻り

⇒朝霧橋を渡って対岸へ渡り⇒宇治神社でお詣りし

⇒次に興聖寺へ向かいました

これが、平等院と周辺を散策したルートです。

駐車場に戻ったのが11時40分で、所要時間:3時間40分(220分)ですね。

平等院について+駐車場

f:id:daigoro3388:20191205051020j:plain

私たちが駐車したのは、平等院の南側にある「宇治駐車場」です。1回700円でちゃんと看板に明記してありました。朝8時丁度に到着して着替えをし。カメラの準備もしてソロソロ行こうかというタイミングでスタッフのお出ましで料金の支払いを済ませてGO!
ちなみに、午前11時40分に駐車場へ戻ったときは満車状況でした。さすがに紅葉シーズン真っ只中ですもんね。近くの平等院駐車場も同じくです。

f:id:daigoro3388:20191205104338j:plain

f:id:daigoro3388:20191205095842j:plain

中州の宇治公園について
宇治川に浮かぶ島(宇治公園)は、塔の島と橘島と言う2つの島からなります。対岸に渡るにはこの島を通ります。

f:id:daigoro3388:20191205064402j:plain

ここ宇治川では鵜飼いもあるんですね。海鵜がいましたよ。

f:id:daigoro3388:20191205064549j:plain

平等院だけ観て帰るの勿体ないですね。特に紅葉シーズンですから、平等院の周辺も色づいてキレイでした。周辺駐車場は、平等院の西側や私が駐めた南側となります。できれば、中州を散策経由で鳳凰堂へ行くのがいいでしょう。この辺は後で作成する動画(YouTube)を参考になさってください。
 

興聖寺について

 中州から朝霧橋を渡ってすぐの「宇治神社」へお詣りし、次に「興聖寺(こうしょうじ)」に向かいます。特に興聖寺は紅葉を期待してのピックアップですが、琴坂と呼ばれる参道は有名らしいです。境内へ入っての紅葉は不完全燃焼でした。「あれっ、紅葉の木あったの?」どうやら興聖寺での紅葉の売り!は200mの参道にあったようです。

普段の拝観料は300円で、今回は、宇治川からの参道の入口で料金徴収されました。500円でした。参道歩くのに200円追加っていう感じ!でも参道の紅葉はキレイでしたよ。

f:id:daigoro3388:20191205071909g:plain

f:id:daigoro3388:20191205104551j:plain

平等院から伏見稲荷大社へ移動!

平等院の南門入口前にある宇治駐車場に戻って、カーナビやら何やらをセットし伏見稲荷大社へ移動ですが、その前に「天ヶ瀬吊り橋」を観に行こう!

平等院近くの中州とか興聖寺などから、この天ヶ瀬吊り橋まで徒歩で向かうなんて、私からすればあり得ない距離と眺めです。興聖寺の受付で尋ねたのですが、「え~っ、歩くぅ」「ちょっとそれは」がお返事でしたよ。⇩確かに吊り橋ですが・・・。詳しくご覧になりたい方はGoogleMapを利用してください。

f:id:daigoro3388:20191205101348j:plain

吊り橋の先にある、ダムの手前の橋を渡って対岸を引き返してきました。そして宇治橋をわたって一路伏見稲荷大社へ向けて走ります。約40分で伏見稲荷大社の参拝者用駐車場(無料)へ到着です。天ヶ瀬の吊り橋を回らなければ10分程度短縮できますね。

伏見稲荷大社について

JR奈良線の「稲荷駅」の真ん前から参道が続きます。私たちは運良く「伏見稲荷大社参拝者用駐車場」に駐車できました。当然満車状態ですが1台の出るクルマがいてすぐ入れた感じです。mapのPの所で「伏見稲荷大社参集殿」の真ん前でした。12時25分到着です。駐車場は無料です。助かります。京都旅行初日の最後の観光スポットです。早速参集殿の中で昼食タイムとしました。

f:id:daigoro3388:20191205092153j:plain

▼JR奈良線の稲荷駅前から続く参道ですが、紅葉も朱色に消される感じですね。

f:id:daigoro3388:20191205103009j:plain

チャレンジ!『千本鳥居』

f:id:daigoro3388:20191205084149j:plain

さあ、始まりますよ!千本せんぼん鳥居!

この写真で見える範囲でも14本くらいの鳥居が見えます。10本目がアソコで、それの10回が100本ですね。更にそれの10回が千本だから・・・!なんて想いは砕け散るのです。何と言ってもおバカな小生です。千本鳥居というけれど千本じゃない、万本だったんですね。

f:id:daigoro3388:20191205085209j:plain

はぁはぁぜーぜー言いながら登って行く、そろそろじゃねーのか千本目は?で見えた朱色の終わり。人も多くてアソコが終点なのかー?

最後の4~5本くらいから、996、997、998、999と声に出し、最後から2本目のとことで、「せんぼん」。おっと、あと1本追加で「せんいっぽん」何だ千本鳥居って1001本なんだね!なんて冗談たたいちゃったりしたけど、上に行ってみると。更に鳥居が見えるのです。ガチョ~ん!

f:id:daigoro3388:20191205090901g:plain

結局は、四ツ辻という場所で断念いたしやした。根性なしの体力なしが露呈したのです。妻に「もういけん」「無理やわ」と伝えたら、「え~上がらんの?」と抜かしやがったが内心本人も納得していたように思えたな。

そうと決めたら下るのみ。途中のT字路では男性の方が立っていて、妻に「コッチからきたよな」って声を掛けたら、その男性が「コッチが近いし楽だよ」と教えてくれました。確かに階段が少なくて楽でした。(画像の赤い線)

裕に500本以上はくぐったと想います。願いが通る(通った)云々の千本鳥居ですが「願い」を忘れたのも事実です。

露店があるの、イイネ!

万本鳥居の終点までは到達していませんが、今回は紅葉見たさの京都観光なのだ!と言う言い訳を発して下山?し、夫婦ともに足がパンパンになるまで努力したので、ご褒美にファーストフードをいただきました。

f:id:daigoro3388:20191205092515j:plain

今日の観光時間は?

08:00 平等院の宇治駐車場へ到着 

 平等院散策、宇治公園経由で宇治神社・興聖寺の紅葉

 伏見稲荷大社で千本鳥居にチャレンジして途中棄権!

15:30 ホテルへ向け伏見稲荷大社駐車場発車

所要時間7時間30分の観光でした!

 

京都旅行〔2日目〕〔3日目〕は以下のリンクでご覧頂けます。

 

www.discosedai.com

 

www.discosedai.com

  

このブログについて!

こんにちは、還暦世代のDAIGOROです。

このブログは、以下のことを目指します。

◆夫婦旅行の記録にします。

過去の旅行と今後の旅行について記録として残します。日にちの余裕はありますが金銭的余裕はありません。「行きたい観光地へ安く」をモットーに計画します。

◆お役立ちブログを目指します。

旅行するとき、事前にチェックしますが、他の方の旅行ブログやYouTubeが大いに参考になります。このブログも、皆さんの『お役立ち情報源』になることを目指します。観光地の紹介というより、観光地での気づきをテーマにします。

◆移住について語ります。

いつ、なぜ、どこへ、生活は?可能な範囲で公開します。

◆趣味について語ります。

GoProとコンデジの撮影・編集について語ります。

管理人DAIGOROのプロフィールはコチラから!
ブログ運営上のプライバシーポリシーはコチラから!